(in Japanese only)
~古いものから日常使いのものまで、壊れた作品を甦らせます~
講 師 | 江藤 雄造 先生(漆芸家) |
---|---|
開催日 | 10月15日(日)、11月12日(日) |
時 間 | 10:00~(約2時間) |
受講料(1講座分) | 3,500円(別途材料費500円 ) |
~季節の花や静物を描く大人向けの教室です~
講 師 | 森田 美子 先生(画家) |
---|---|
開催日 | 毎月第1木曜日 |
時 間 | 10:30~/13:30~(約2時間半) |
受講料(1講座分) | 3,500円(モチーフ代込) *開催日4日前で締め切ります。締切後のキャンセルはお控え下さい。 |
♪ピアノ未経験の方からアレンジして弾いてみたい方まで
お一人お一人のペースを大切にしながら、達成感のあるレッスン♬
講 師 | 中山 恵理子 先生 |
---|---|
開催日 | 予約受付中(講師と受講者様で相談して決定します) |
時 間 | 50分 |
受講料(1講座分) | 4,150円(教材費別途) *開催日3日前で締め切ります。締切後のキャンセルはお控え下さい。 |
~神戸で生まれた世界初の刺繍アート・エンブロイダリーコラージュ~
講 師 | 有本 修子 先生(エンブロイダリーコラージュアーティスト) |
---|---|
開催日 | 毎月第3水曜日 |
時 間 | 13:00~16:00(約3時間) |
受講料(1講座分) | 3,000円(材料費別途 教室内にて講師より直接購入して下さい) *開催日5日前で締め切ります。締切後のキャンセルはお控え下さい。 |
テーブルでのおもてなし・新しいスタイルの茶道で気軽に日本文化に触れ、心豊かな時間を過ごしてみませんか?
講 師 | 菅生 ひろみ 先生(JTAテーブル茶道協会 雪月花 副理事) |
---|---|
開催日 | 毎月第3木曜日 |
時 間 | 13:00~15:00(約2時間) |
受講料(1講座分) | 4,500円(お抹茶二服・上生菓子・お干菓子) *開催日5日前で締め切ります。締切後のキャンセルはお控え下さい。 |
~ハワイ大好きさんが集まる楽しい教室~
講 師 | 住本 直美 先生 |
---|---|
開催日 | 毎月第2水曜日 |
時 間 | 10:30~12:30(約2時間) |
受講料(1講座分) | 2,600円(材料費別途 教室内にて講師より直接購入して下さい) *開催日5日前で締め切ります。締切後のキャンセルはお控え下さい。 |
~季節の花や静物にホッと癒されながら、不透明水彩絵具(ガッシュ)で描きましょう~
講 師 | 島村 和代 先生 |
---|---|
開催日 | 毎月第1金曜日 |
時 間 | 10:30~13:00(約2時間半) |
受講料(1講座分) | 3,500円(月1回 生花代は別途) |
~落ち着いた大人の雰囲気を醸し出す、銀色のモノクロームの世界~
講 師 | 宮下 佳子 先生 |
---|---|
開催日 | 毎月第1土曜日 |
時 間 | 13:30~16:30(約3時間) |
受講料(1講座分) | 3,300円(材料費別途2,000円~) *材料は全て講師で準備致します。 |
【来館】
美術館受付にて直接お申込み下さい。
【お電話】
079-284-8413
【メール】
住所・お名前・電話番号・ご希望の教室名を明記の上、下記アドレスまでお送り下さい。
miki-museum@mikikogyo.co.jp
三木美術館では、講師を随時募集しています。
あなたの経験を活かし教室を開いてみませんか?まずはお問合せ下さい。